農・人・くらし
NPO法人 農と人とくらし研究センター コラム
農人研設立報告へのお礼状
片倉さんのお書きになった総会の様子や設立の経緯を読ませていただきました。片倉さん、吉野さん、諸藤さんとお三人に賛同する皆さんの、くらしの原点を見据えた強い思いに私も大変共感しました。見失われがちですが今の時代だからこそ大切にしなければならないことを追及する、農と人とくらし研究センターの姿勢がよく理解できました。
私のくらしに対する考え方は、子育てを通じて大分変わりました。日常の出来事の一つ一つが常に動いているものなのだと生々しく感じるようになりました。そのような日常の積み重ねの一部としてセンターにかかわらせていただくことは、自分自身の成長にも結びつくのだと感じています。日常を懸命に生きている一人ひとりの集まりから農と人とくらしのあり方を考える、そういったところに研究センターの存在意義があるのだとすれば、私がメンバーに入れていただく資格(意味)もあるのかなあと考えています。
一方的な期待ばかりを書いた気もしますが、わくわくしていることをまずはお伝えできればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
2007.10.12 西山未真
PR
ブログ内検索
最新記事
(07/30)
(07/08)
(06/20)
(06/06)
(05/28)
(04/16)
(02/25)
(01/18)
(12/30)
(12/14)
(11/10)
(10/27)
(10/16)
(10/07)
(10/01)
(09/22)
(09/11)
(07/12)
(06/25)
(06/04)
(05/27)
(05/14)
(04/24)
(04/16)
(03/31)