忍者ブログ

農・人・くらし

NPO法人 農と人とくらし研究センター コラム

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野菜づくり講座

yasai1023.jpg 地域のまちづくり協議会で進めている野菜づくり講座は、昨日、講師の先生(地元のおばあさん)が育てたキャベツ、ブロッコリー、レタスの苗を植えに来た人のために、ミニ耕運機で起こしてあげたり、畝を立ててあげたりして、何とか農園らしくなってきました。
 借り受けたその畑は、ずっと休耕していて、草刈りと耕運はマメにしてあったものの、やはり土の状態が悪く、ゴロンゴロンの土塊状態です。
 それでも12人の参加者のみなさんが家族連れで来たりして、楽しんでおられます。
 わたしもその苗を貰い、マイ畑に植えました。遅まきながら、かぶとにんじん、春菊も播きました。
 講座の方にかかりきりで、自分の畑仕事が大幅に遅れました。
 でも、お百姓の先輩方がよく口にされる、「種も苗も土に預けりゃ、きっと芽が出る、苗が立つ」の言葉に従って安心しています。
 今年は米の出来は悪く、里芋もさつま芋も悪いです。小さな芋もていねいに掘り取って食べています。
 菜っ葉類は元気で、抜き菜が楽しめますし、暑さが長引いたおかげで、ゴーヤーもいんげんもナスもまだ採れます。畑に作物を育てていれば、何かでおかずができるというありがたさをつくづく感じたこの秋です。

福田美津枝
PR

農と人とくらし研究センター

Research Institute for
Rural Community and Life
e-mail:
Copyright ©  -- 農・人・くらし --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ