忍者ブログ

農・人・くらし

NPO法人 農と人とくらし研究センター コラム

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まちづくり協議会で野菜づくり

yasai1113.jpg まちづくり協議会は、執行部会、自治部会、地域部会の3部会で構成され、私は地域部会の一員です。地域部会は10人のメンバーで、地域の様々な団体の代表者で構成されています。女性が3人、男性が7人。年代構成は、男性の半分が70代以上、後の半分は40代以下。女性は50代2人と70代1人。
 地域部会はこの女性中心で進められています。日頃、地域のことをよく見聞きしているのです。70代以上の男性は何かと言うと「昔は良かった」。40代以下の男性は働き盛りで欠席しがち。いきおい、女性が発言し行動することになります。
 そんな中で始まったのが「野菜づくり講座」です。地域の田畑は転作政策や高齢化で荒れ始めて来ました。それに歯止めをかけることと、農業を暮らしの中に位置づける、すなわち、農のあるくらし、野菜やお米は自分の手で作ろうという目的で、地域内外から希望者を求め、畑で一緒に野菜づくりをしようと言うことで始めました。
 幸い、地域の目立つ場所の空き畑を借りることができ、12人の方たちと10月初めに冬野菜を播き、苗を植えました。アドバイスをするのは、メンバーと、畑近くに住む80代の女性Aさんです。Aさんは苗も用意して、毎日畑を見に来て、苗を補充したり虫をとったりしています。
 地域の方たちも興味を持ってみてくださっています。小さな畑での小さな取り組みですが、野菜づくりが少しずつ広がって行くように、この講座を進めていくつもりです。

福田美津枝
PR

農と人とくらし研究センター

Research Institute for
Rural Community and Life
e-mail:
Copyright ©  -- 農・人・くらし --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ